top of page
検索


2021.11.10(水) 佐賀武雄活動報告
災害ボランティア九州・仁 中村です 午前中はおもやいさんニーズで武雄支援。 生活同線で張っていたキッチンと各部屋のコンパネ剥がしと乾燥状態確認測定実施。 数値は15以下でカビも発生もなく大工さんが入れる状態になっていました。 午後からは多久の宿舎家財道具撤去。...
九州仁
2021年11月11日
閲覧数:7回


2021.11.5(金)佐賀県武雄支援
災害ボランティア九州・仁 中村です 本日も宿舎ベースとしてお借りしている一軒家の家財道具撤去のご支援を行いました。 (二日目) 今日はアカレンジャー林郁郎くんが1人でがまだしてくれました! 本日は外回りをメインに廃棄、整理、清掃を。豪邸なので外回りもかなりの量があります。あ...
九州仁
2021年11月6日
閲覧数:13回


2021.10.08晴天 佐賀武雄活動報告
災害ボランティア九州・仁 中村です 福岡の知人の方より知り合いの方が武雄市で被災され相談したいとのことで、おもやいへニーズ登録後現場確認へ。 ボランティアには入ってもらわず70代夫婦が自力で対応してありました。畳と板は剥いで即扇風機と竹炭を散布により乾燥は十分している状態。...
九州仁
2021年10月9日
閲覧数:10回


2021.10.07(木)佐賀武雄活動報告
災害ボランティア九州・仁 中村です 本日は久留米のモーリーさんと共同作業でした。 佐賀県指定建築の歴史を感じるお宅。 その昔、お相撲さんが巡業で来た時に、家の中にある巨木で双葉山がてっぽうをしていたとか。 そのお宅に隣接しているお宅にお住まいの息子さん夫婦に子供が出来るので...
九州仁
2021年10月9日
閲覧数:13回


2021.10.03(日) 佐賀武雄活動報告
災害ボランティア九州・仁 中村です 愛知人メンバーは引き続き対応となる床板と壁の撤去作業。キッチン、リビング、部屋、廊下と広範囲なので数日間の対応中。 床と壁を剥いでみるとカビが生えており剥がしてみて良かったとホント思います。 先日エアコン洗浄対応3台の動作確認。...
九州仁
2021年10月9日
閲覧数:7回


2021.09.29(火)佐賀武雄活動報告
災害ボランティア九州・仁 中村です 出雲から飲み物をおもやいへ支援物資として届けてくださいました。 宿舎ベース用にも頂きました。 ありがとうございました! 本日は一度支援におじゃましたお宅ニーズ。 ここのお母さん、一度ボランティアに依頼したのでまたお願いするのは申し訳ないと...
九州仁
2021年10月1日
閲覧数:5回


2021.09.26(日)佐賀武雄活動報告
本日はおもやいイベントで移動式足湯温泉が行われてました。東京などへも温泉運んだこともあるとか。 〈一軒目〉 以前支援に入ったお宅のコンパネ張りニーズで伺ったが今日はお買い物に出掛けるとのことでニーズ詳細をお聞きして次の現場へ。 〈二軒目〉...
九州仁
2021年9月26日
閲覧数:6回


2021.09.25(土) 佐賀武雄活動報告
毎週土曜日はおもやいさんが準備されているPCR検査を皆んなで実施してからのスタート。 本日は午前中のみ2班に分かれての対応。 昨日対応床板剥がし後の続きとエアコン修理後の確認等。 新たなニーズとして台所の床板剥がし作業 〈一軒目〉 4日前に対応したエアコン修理。...
九州仁
2021年9月26日
閲覧数:6回


2021.09.21(火)佐賀武雄活動報告
本日は昨日対応していたエアコンの動作確認実施。 〈一軒目〉 エアコン修理3台中、2台復活。 うち1台は基板はOKの様だが動作せず。 今週末に再度動作確認することとした。 〈二軒目〉 エアコン修理2台中、1台復活。 うち1台は基板を取り出し裏面を確認すると少し腐食部分ありで高...
九州仁
2021年9月21日
閲覧数:6回


2021.09.20(月)晴天 佐賀武雄活動報告
・日のニーズ 押入れ2箇所と床の間コンパネ加工と張り エコキュート修理1台 床下カビ取り、除菌作業 エアコン修理6台 ニーズ聞き込み現地調査 〈1軒目〉 昨日のお宅で剥がした押入れと床の間の床板の後にコンパネ加工して張りつけ作業。...
九州仁
2021年9月20日
閲覧数:4回


2021.09.16(木)佐賀武雄活動報告
久留米からのチームと合同作業。 92歳のおばあちゃんと一緒に生活している70代女性宅のご支援。2年前も浸水でその時もボランティアにお世話になったとのこと。 今回2回目被災でボランティアにお願いするのも気の毒でとそのままの状態で放置していたと話されてました。...
九州仁
2021年9月16日
閲覧数:9回


2021.09.14(火)佐賀武雄活動報告
本日は熊本から大学生4人の若もの参加。うちボランティア初3人。 1軒目(断熱材撤去&床下排水) 台所の点検口から入り床下全面の断熱材撤去作業と200ℓ程の水が残っているエリアがあり、ペール缶バキュームロングホースで全部水を抜き取りました。...
九州仁
2021年9月15日
閲覧数:17回


2021/8/28~8/29 佐賀県武雄市周辺活動報告
土曜日は2班に別れ活動 1班は床下の残っている水をバキュームでくみ取り 2班は床下の土砂をもぐりで撤去と土台のブラッシング 2年前にも水害にあわれたお宅ということもあり出来るだけ残せるところはそのままとのことで作業もしづらい感じでした。...
九州仁
2021年8月28日
閲覧数:8回


2021.5/20 【芦北佐敷川水位状況】
2021年5月20日木曜 18時現在 現在は、雨の状態は昇降状態です。 午前中はかなり推移上がっていた模様。 いつ氾濫してもおかしくありません。 みなさん早目の対応と行動をお願い致します。 ご相談等は遠慮なくメッセンジャーか以下まで。 九州・仁 中村...
九州仁
2021年5月21日
閲覧数:8回


2021.5/19 芦北活動報告
5/19(水)曇りからの晴れ 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 本日は数軒から集めていた災害ゴミを処理場に軽トラ5往復と、芦北ベースから津奈木ベースへの移設2tトラック3往復を行いました。 10ヶ月に渡りお世話になった旧熊運跡地の芦北ベースは明後日から解体工事に入りま...
九州仁
2021年5月21日
閲覧数:10回


2021.5/17 熊本益城町水害状況確認
熊本益城町5/17水害状況確認 益城町福富地区で浸水。 各お宅を訪問し確認出来た床上浸水は1軒。 殆どが床下浸水で汚泥もほぼない状態です。 浸水家財道具なども道路へ搬出してあります。 床上被害にあったお宅から状況を聴くと、近くで4車線化拡張工事に伴う橋を作っていて、そこの水...
九州仁
2021年5月19日
閲覧数:7回


2021/5/3~5/4 活動報告
災害ボランティア 九州・仁 中村です。 数ヶ月前に移動した九州・仁資材ベースの屋根の工作が途中でストップしていましだが、ようやく完成することができました。入り口付近は数ヶ月に渡り雨が降り込んでいたプレハブなので床がかなり傷んでいて次回は床を剥いでコンパネを撃ち込む予定です。...
九州仁
2021年5月7日
閲覧数:6回


2021/4/29 活動報告
4/29(木)雨からの晴れ 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 今日は朝から荷物搬出作業予定でしたが午前中は雨だったので、朝はベンチ作りの下準備で加工作業を行い、午後から搬出作業としました。 ひとり暮らしのおばあちゃんの親戚のお宅が解体決定後も2階の荷物が全くの手付かず...
九州仁
2021年4月29日
閲覧数:5回


2021/4/24 活動報告
4/24(土)曇りからの晴れ 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 本日は本町商店街界隈の被災ゴミを回収し、まとめておいたものを廃棄物処理場まで搬送してきました。 他の持ち込みは業者さんばかりになってきてます。 支援に入ったお宅を訪問したところ、親戚の家の解体が決まったが...
九州仁
2021年4月24日
閲覧数:2回


2021/4/16 活動報告
4/16(土)小雨からの晴れ 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 本日はアカレンジャーこと林郁郎くんと、これまで支援に入ったお宅のその後状況確認に回りました。 多くのお宅はようやく通常の生活を取り戻しつつあるとのお話しでした。 着実に復興に進んでいます。...
九州仁
2021年4月21日
閲覧数:5回
bottom of page