top of page
検索


2020年11/25(水)活動報告
1月25日(水)曇り時々晴れ 災害ボランティア 九州・仁のアカレンジャーです 今日は知人の依頼があり寄らせてもらいました 御家族は幸いな事に近隣の方の協力もあり、災害時に避難できたとのことですがある程度片付けは進んでいるものの大工さんが入るまでは時間がかかるとのこと。...

九州仁
2020年11月25日
閲覧数:5回


2020年11/22(日)活動報告
11/22(日)曇り時々雨 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 本日は野坂屋旅館で根太の撤去、コンパネ剥がし、窓外し&ガラス割り作業のお手伝いをさせて頂きました。 幼少期から親戚が集まってここで宴会などをしていたことを思い出しながら作業していると寂しさもありますね。...

九州仁
2020年11月22日
閲覧数:3回


2020年11/21(土)活動報告
11/21(土)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Mさん宅 前回撤去した板材を軽トラでピストン廃棄作業を行いました。これで廃棄物全て完了しました。 親戚の方も丸ノコ作業や軽トラ積載など手伝って頂きありがとうございました。 Fさん宅...

九州仁
2020年11月21日
閲覧数:1回


2020年11/16(月)
11/16(月)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Mさん宅 小屋の二階の床が痛んでいるので、床板を全て取り外し根太を打ち、その上にコンパネを張る予定でしたが殿村さん鈴木さんの提案で、床板を撤去して吹き抜けににした方が古民家の風合いもあり材料費も不要とのことで家主...

九州仁
2020年11月18日
閲覧数:2回


2020年11/15(日)活動報告
11/15(日)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Fさん宅3日目 フローリング張り完成! 綺麗に仕上がることが出来奥さん大満足で良かったです。良い勉強になりました。ありがとうございます。 Mさん宅 小屋のリメイク開始。...

九州仁
2020年11月15日
閲覧数:2回


2020年11/14(土)活動報告
11/14(土)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Fさん宅2日目 フローリング張りと床下抗菌作業を行いました。 凹凸と斜めのお部屋なので試行錯誤で頑張ってます。 Mさん宅 瓦礫と土砂をトラック、軽トラでピストン廃棄作業を行いました。...

九州仁
2020年11月14日
閲覧数:1回


2020年11/13(金)活動報告
11/13(金)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 大工さん待ちのFさん宅の支援に入りました。 資材の買い出しを終えたあとコンパネを張り、フローリングを張る下準備作業。 壁面に凹凸の多いお部屋なので結構手こずりそうです。 〜ボランティアさん募集受付〜...

九州仁
2020年11月13日
閲覧数:4回


2020年11/7(日)
愛知人のみなさま、現場と遠隔による技術支援、機材支援、募金活動、多種情報提供など様々な形によるご支援を頂いており感謝しております。 今回ひと区切りとして、お貸し頂いておりました機材の引き上げに来てくださりありがとうございました。 五平餅も皆さん大変喜んでおられました。...

九州仁
2020年11月9日
閲覧数:1回


2020年11/6(金)活動報告
11/6(金)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Tさん宅とMさん宅のトリニティーZによる、除菌抗菌作業を行いました。 同日大工さんも入り年内には生活空間が出来そうで良かったです。 野坂屋さんの歴史ある旅館の屋根裏に当時の棟札があり、取り外しさせて頂きました。...

九州仁
2020年11月9日
閲覧数:1回


2020年11/5(木)活動報告
11/5(木)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 野坂屋さんの照明やクーラーなど取り外し作業を行いました。 旅館だけあってクーラーと照明の数は多いし大きいですね。安全第一で作業させて頂きました。 〜ボランティアさん募集受付〜 お気兼ねなくお問い合わせください!...

九州仁
2020年11月5日
閲覧数:2回


2020年11/4(水)活動報告
報告者:藤野龍夫 令和2年7月豪雨災害復興支援、11月4日の活動報告です。 今日は南阿蘇ロハスさんと九州仁のコラボで解体が決定となった野坂屋旅館さんの空調設備、照明器具の取り外し作業を行いました。 おやっさんは重機で解体、私と多湖さんはその前にLED照明器具とエアコンの室内...

九州仁
2020年11月5日
閲覧数:1回


2020年11/3(火)活動報告
報告者:藤野龍夫 令和2年7月豪雨災害復興支援、11月3日の活動報告 お世話になっている宿舎の駐車場の泥を撤去しました。 一応重機では取り除かれた状態ではあったが、その後の雨で一面に泥が流れていて、愛知人としての一区切りの活動として高圧洗浄機とバキュームクリーナーで清掃しま...

九州仁
2020年11月4日
閲覧数:0回


2020年11/1(日)活動報告
11/1(日)晴れ曇り 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 肥薩オレンジ鉄道全線開通のイベントが芦北佐敷駅で開催され、愛知人さん御協力のもと五平餅を焼き地元の方へ合計400本提供させて頂きました。 イベント終了後、本町商店街へ移動し50本を焼いてあっという間になくなりま...

九州仁
2020年11月1日
閲覧数:9回


2020年10/30(金)活動報告
10/30(金)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 芦北のお宅でのノミ駆除と被災家財撤去廃棄作業4日目! 今日はノミ全く確認できず! 再発してなくて良かった! 前回のトドメのバルサン&フマキラーが効いた模様。 今後定期的にバルサン予定。...

九州仁
2020年10月30日
閲覧数:6回


2020年10/25(日)活動報告
10/25(日)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 芦北のお宅でのノミ駆除と被災家財撤去廃棄作業3日目! 築100年は超えている小屋に発生していたノミ達も退散してくれました。 想い出の沢山詰まった小屋の解体を悩まれていた家主さん。ノミもいなくなり水害家財など撤去し...

九州仁
2020年10月26日
閲覧数:6回


2020年10/24(土)活動報告
10/24(土)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 芦北のお宅でのノミ駆除と被災家財撤去廃棄作業2日目! 前回ノミ駆除した部屋はほぼ全滅! ようやく家財道具を搬出し廃棄することが出来ました。 現在芦北地区は金土の4時間しかゴミの受け入れが出来ないので、かなりバタバ...

九州仁
2020年10月24日
閲覧数:3回


2020年10/20(火)活動報告
10/20(火)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 芦北町で水害後、一部のスペースの居住空間を作り他の部屋は床板剥がして石灰を多量にまいてそのままの状態で生活されているお宅。 昔ながらの小屋が併設されているお宅で、小屋の二階はずっと前から野良猫のお産場所化していて...

九州仁
2020年10月24日
閲覧数:3回


2020年10/16(金)
10/16(金)曇り 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Yさん宅 被災物の撤去と廃棄を頼まれて、今は役場に廃棄申請して指定場所へ運ぶ必要があるのですが、我々代行の廃棄は許可されず、依頼主のおばあちゃんも対応出来るはずもなく、地元の人にお願いしました。 Fさん宅...

九州仁
2020年10月16日
閲覧数:3回


2020年10/8 活動報告
10/8(木)曇り 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 一人暮らしのおばあちゃんの畑の土砂出しと瓦礫撤去作業。被災前は道の駅などに農作物を出していたらしく、また畑仕事をしたいとの想いよりお手伝いさせて頂きました。 Iさん宅...

九州仁
2020年10月8日
閲覧数:16回


2020年10/3(土)活動報告
10/3(土)晴天 災害ボランティア 九州・仁 中村です。 Iさん宅トリニティー除菌抗菌作業、仏間二箇所壁解体作業。大工さん見積り依頼。 Hさん宅へ大工さん屋根と内装見積り依頼。 本日は守口屋さん土砂土囊袋50袋を軽トラで運送廃棄。壁ベニアの剥がし作業。 Tさん宅 ...

九州仁
2020年10月3日
閲覧数:7回
bottom of page